糞便検査は、動物の疾患や感染を調べることができる有用な検査ツールです。
検査方法や解釈の仕方を学び、正しく診断につなげることができるようにしましょう。
今回は標本を実際に観察した際にめる像やその解釈について、詳細にご解説いただいております。
明日からの診療に、ぜひお役立てください。
講師:中村知尋先生(日本小動物医療センター)
有料コンテンツ
2021-07-26 14分
項目 | 糞便検査の基本 |
---|---|
時間 | 14分 |
講師 | 中村知尋先生(日本小動物医療センター) |