▪️初診時血液検査
イオン化カルシウム 1.70mmol/l 参考値(1.24-1.56)
INTACT-PTH 18.1pg/ml 参考値(8.0-35.0)
PTH-rp 1.0以下 pmol/L 参考値(0.0-1.5)
ALB 4.0g/dl
P(無機リン) 3.8mg/dl
Ca >16.0mg/dl
▪️病理検査
【 診 断 】
上皮小体:主細胞腺腫
【 所 見 】
上皮小体:6×6×3mm大に腫大した上皮小体は、異型性に乏しい立方形・円柱形の上皮細胞の腺管状・ロゼット状増殖によって構成されています。腫瘍細胞は、不明瞭な細胞境界、少量~中等量の好酸性微細顆粒状細胞質、均一な大きさの類円形正染核、ならびに不明瞭な核小体を有しています。核分裂像は高倍率10視野の観察において認められません。間質は少量の線維血管組織によって構成されています。腫瘤は線維性の皮膜で囲まれています。腫瘍細胞の脈管内浸潤は認められません。病変の摘出は完全です。
有料コンテンツ
2019-02-08 15分
講師 | 大西 勝久 先生 (出張手術サービス) |
---|---|
動物 | Mダックス,メス,15歳,7.1kg |