RULE
利用規約
ETV Store利用規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社EDUWARD Pressが提供するサービスのうち、ETV Storeの利用者に対して適用されます。本サービスの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意したものとみなします。
第1条(適用)
- 本規約は、本サービスの提供条件及び本サービスの利用に関して、弊社と利用者の間の権利義務関係を定めることを目的とし、本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
- 弊社が、本サイト上で随時掲載する本サービスに関するルールその他の諸規定等(以下「諸規定等」といいます)は本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約の内容と、前項に定める諸規定等とが異なる場合は、諸規定等の規定が優先して適用されるものとします。
第2条(定義)
-
本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。
- 「弊社」とは、株式会社EDUWARD Press を意味します。
- 「会員」とは、弊社が運営するEDUONE Pass( https://eduone.jp/ )に登録を行うことで、本サービスを利用し得る状況の者を指します。
- 「本サイト」とは、そのURLパスが「e-lephant.tv/store/」を含む、弊社が運営するウェブサイトを意味します。なお理由の如何を問わず、弊社のウェブサイトのURLパスまたは内容、サービス名称が変更された場合も、当該変更後の本サービスに係るウェブサイトを含ます。
- 「本サービス」とは、弊社が提供する「ETV Store」という名称のサービスを意味します。なお、理由の如何を問わず、サービス名称が変更された場合も、当該変更後のサービスを含みます。
- 「知的財産権」とは、著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権その他の知的財産権(それらの権利を取得し、又はそれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます)を意味します。
第3条(登録)
- 本サービスの利用を希望する者は、EDUONE Pass の利用規約( https://eduone.jp/info/rule.php )に同意し、事前に会員登録を行う必要があります。
- 本サービスにおける、弊社と会員との間の権利義務関係に関しては、本規約と合わせて前項のEDUONE Passの利用規約が適用されます。
第4条(個別契約の成立)
- 会員が本サービスを通じて商品等の購入を希望する場合、弊社所定の方法により、本サイト上の画面に所定の情報を入力のうえ、購入の申込みを行うものとします。
- 第1項の申込み手続を完了した場合、申込みを撤回することはできないものとします。
- 弊社と会員との個別の契約(以下「個別契約」といいます)は、第1 項に基づく購入の申込みを行い、決済が完了し、当該商品が会員によって閲覧可能な状態となった時点をもって成立するものとします。
第5条(商品代金及び支払方法)
- 会員は、本サイトにおいて利用する商品代金及び商品代金以外の必要料金(消費税等)を、弊社が別途定め、本サイトに表示する金額及び条件に基づき支払うものとします。
- 商品代金及び必要料金の支払い方法は、クレジットカード一括決済に限るものとします。
なお、支払方法の詳細及び条件は、「特定商取引法に基づく表示」( https://eduone.jp/info/law.php )に定めるものとします。 - 価格表示は、特段の記載がない限り、税込価格で表示します。
第6条(キャンセル・交換)
個別契約の成立後は、会員の都合(イメージ違い、誤発注、不要になった等)によるキャンセル又は交換は、一切お受けできません。ただし、やむを得ない事情により、本サービスの利用が著しく困難であると弊社が判断した場合に限り、キャンセルをお受けいたします。キャンセルを希望する会員は、弊社までお問い合わせください。
第7条(本サービスの停止等)
-
弊社は、以下のいずれかに該当する場合には、会員に事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断できるものとします。
- 本サービスに係るコンピューターシステムの点検又は保守作業を緊急に行う場合
- コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合
- 地震、落雷、火災、風水害、停電、天災地変などの不可抗力により本サービスの運営ができなくなった場合
- その他、弊社が停止または中断を必要と判断した場合
- 弊社は、本条に基づき弊社が行った措置に基づき会員に生じた損害について一切の責任を負いません。
第8条(権利帰属)
本サイト及び本サービスに関する知的財産権は全て弊社又は弊社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、本サイト及び本サービスに関する弊社又は弊社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
第9条(本サービスの内容の変更、終了)
- 弊社は、弊社の都合により、本サービスの内容の全部若しくは一部を変更し、又は提供を終了することができます。弊社が本サービスの提供を終了する場合、弊社は会員に事前に通知するものとします。
- 弊社は、本条に基づき弊社が行った措置に基づき会員に生じた損害について一切の責任を負いません。
第10条(登録抹消等)
弊社は、本規約を変更できるものとします。弊社は、本規約を変更した場合には、会員に当該変更内容を通知するものとし、当該変更内容の通知後、会員が本サービスを利用した場合又は弊社の定める期間内に登録抹消の手続をとらなかった場合には、会員は、本規約の変更に同意したものとみなします。
第11条(保証の否認及び免責)
- 弊社は、本サービス及び商品が会員の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、法令又は業界団体の内部規則等に適合すること、並びに不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。
- 弊社は、弊社による本サービス及び本サイトの提供の中断、停止、終了、利用不能若しくは変更、会員が送信したメッセージ若しくは情報の削除若しくは消失、会員の登録の抹消、登録データの消失又は機器の故障若しくは損傷、その他本サービス及び本サイトに関して会員が被った損害につき、弊社に故意又は重過失がある場合を除き、賠償する責任を負わないものとします。弊社が賠償責任を負う場合における弊社の損害賠償責任の範囲は、当該損害に直接関連するサービス等の対価の金額を超えないものとし、また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害及び逸失利益に係る損害については、賠償する責任を一切負わないものとします。
第12条(連絡/通知)
本サービスに関する問い合わせその他会員から弊社に対する連絡又は通知、及び本規約の変更に関する通知その他弊社から会員に対する連絡又は通知は、弊社の定める方法で行うものとします。
第13条(準拠法及び管轄裁判所)
- 本規約及びサービス利用契約の準拠法は日本法とします。なお、本サービスにおいて物品の売買が発生する場合であっても、国際物品売買契約に関する国際連合条約の適用を排除することに合意します。
- 本規約またはサービス利用契約に起因し、または関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
【2022年3月1日変更】
【2025年7月8日改定】